各国の人材による、グローバルな活躍
国境、文化、役割を超えて活躍するETASの仲間を紹介します

Inside ETAS
Inside ETAS ― ここでは、ETAS社員ひとりひとりが主役です。製品やプロジェクトだけでなく、人に焦点を当てて日々の活動を行っています。チームワークや信頼を大切にし、日々のコミュニケーションを重視しています。ETASの文化を形成するさまざまな取り組みについて話し合い、自主的に決定していきます。ETASでは、世界中の同僚たちが、自分たちを駆りたてるもの、お互いをつなぐもの、そしてより大きな目的を目指す仲間の一員であることの意義について、考えを共有します。その内容は、お互いを知ること、個人や組織の目的を共有すること、共に働くことで何を生み出すことができるかを議論すること、など多岐にわたります。
今注目されている車載ソフトウェアプラットフォーム
今シーズンは、ETASのコア技術分野のひとつである車載ソフトウェアプラットフォームを支える人々を紹介しています。組み込み開発者からプラットフォームアーキテクト、チームリーダーまで「ソフトウェアをモビリティに変えるために必要なこと」というテーマで、世界中の仲間の声を集めました。明日のシステムを形作る仲間の日常、仕事に対する姿勢、そして車載ソフトウェアプラットフォームにかける情熱を、ぜひ感じてください。

お問い合わせ
ご質問やご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームよりメッセージをお送りください。または、サポートホットラインをご利用ください。
お気軽にお問い合わせください!