本文へスキップ
ESCRYPT CycurHSM

ECUを保護する強力なセキュリティソフトウェア

ETAS CycurHSM マイクロチップ

ESCRYPT CycurHSM は、お客様からのフィードバックと、ESCRYPTのセキュリティスタックが既に搭載されている何百万台もの車両から得られた知見に基づいて開発された、最先端で統合が容易なセキュリティソリューションです。このモジュール式ソリューションは、多数のオープンな標準化インターフェースを介して、多数のアプリケーションに広範でカスタマイズ可能なセキュリティメカニズムを提供します。

お客様のメリット

高度の柔軟性

現在および将来の顧客固有のセキュリティ課題に対応するために、要件に合わせて自由に設定変更ができます。

信頼できる品質

世界中の何百万台もの自動車で最高の自動車品質基準を満たしている、信頼できるソリューションです。

高速で使いやすい

継続的に改善され、統合が容易で、リアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)をベースとしています。

ESCRYPT CycurHSM:真の自動車サイバーセキュリティはECU内部から始まる

ESCRYPT CycurHSM:真の自動車サイバーセキュリティはECU内部から始まる
YouTube

Loading the video requires your consent. If you agree by clicking on the Play icon, the video will load and data will be transmitted to Google as well as information will be accessed and stored by Google on your device. Google may be able to link these data or information with existing data.

ESCRYPT CycurHSMは、車載ECUにシームレスに統合することができます。そのため、ECU内部から、そしてすべてのユースケースにわたってサイバーレジリエンスを強化します。

暗号化および認証機能

画像はスピードメーターのETASアイコン。

未来を見据える - ESCRYPT CycurHSM 3.X

自動車業界で急速に進むソフトウェア定義型自動車(SDV)への移行や車載コンピューティングの進化に伴い、サイバーセキュリティ要件の標準化や規制の強化に向けた動きが活発化しています。現在主流となっているアプローチやソフトウェアソリューションの多くは、安全性を担保しつつ、効率的な方法でこの変化に対応することが難しくなっています。ETASは、未来を見据えたハードウェアセキュリティモジュール(HSM)ファームウェアを提供しています。最新世代のESCRYPT CycurHSM 3.Xは、将来のSDVに関連するあらゆるサイバーセキュリティの課題に対応できるよう設計されています。

TÜV SÜD認証済み

ESCRYPT CycurHSM 3.Xは、クリプトアジリティをサポートするTÜV SÜD認証済みソリューションです。

ESCRYPT CycurHSM 3.Xの概要

ESCRYPT CycurHSM:包括的なセキュリティソリューション。ユーザー、デバイス、車両システムを保護します。

ESCRYPT CycurHSM 3.Xの概要

  • 複雑化する新たなセキュリティ要件とパフォーマンス要件を満たすように設計されています。
  • 主要なセキュリティユースケースをすべてサポートし、ユーザーによる完全なカスタマイズが可能です。
  • マルチコア、マルチユーザー、マルチセッション環境での仮想インスタンスの利用をサポートします。
  • 耐量子暗号(PQC)を可能にし、パフォーマンスとリソース消費を最適化します。
  • 一般的なすべてのAUTOSARおよび非AUTOSARスタックに統合可能です。
  • ISO 26262 ASIL-D、Automotive SPICE、およびISO/SAE 21434に適合しています。

バージョン概要

説明 CycurHSM 2.x CycurHSM 3.x
説明
ECUアプリケーション
CycurHSM 2.x
「Classic」ECUアプリケーションのみ
(従来のE/E車両アーキテクチャで単一アプリケーションを実行する制御ECU)
CycurHSM 3.x
「Classic」ECU、ゾーンコントローラー、ドメインコントローラー、ビークルコンピュータ
(新しいE/E車両アーキテクチャをサポート)
説明
マルチアプリケーションサポート
CycurHSM 2.x
限定的なソリューション
(厳密な分離なし、関連するHW機能のサポートなし)
CycurHSM 3.x
仮想マシンまたは複数のコアで実行される複数のアプリケーションの完全なパーティショニング。任意のハイパーバイザー環境への統合
説明
SecOCパフォーマンス
CycurHSM 2.x
特別なモードにより、現在のOEM仕様に対応可能
(HW制約を克服するためのソリューション - バルクMAC、クイックルートなど)
CycurHSM 3.x
将来のOEM仕様に合わせた設計
(HW-CSPの利用、バルクモードは不要、より安全なCMAC
ターゲットによっては、最大10倍のパフォーマンス向上が可能)
説明
セキュアブートパフォーマンス
CycurHSM 2.x
特別なモードにより、現在のOEM仕様に対応可能
CycurHSM 3.x
将来のOEM仕様に合わせた設計
(ターゲットによっては、最大10倍のパフォーマンス向上が可能)
説明
機能安全
CycurHSM 2.x
基本的な安全ユースケースのみ
(FFI、安全なCMAC)
CycurHSM 3.x
拡張された安全ユースケース
(FFI、改善された安全なCMAC、可用性)
説明
CERT-Cコンプライアンス
CycurHSM 2.x
レベルL1まで、それ以上のレベルの計画なし
CycurHSM 3.x
レベル3まで検討中
説明
HWターゲットサポート
CycurHSM 2.x
ローエンドからミッドエンドの車載マイクロコントローラー(機能特化型ECU)
CycurHSM 3.x
ミッドエンドからハイエンドの車載マイクロコントローラー(ゾーン、クロスドメインECU)、将来のチップを含む
説明
PQCサポート
CycurHSM 2.x
限定的なユースケース(FWアップデート検証)のための基本的な実装のみ
CycurHSM 3.x
あらゆるユースケースに対応するHWアクセラレーターを利用した最適化された実装(ターゲットによっては、最大10倍のパフォーマンス向上が可能)
スマートフォン、メールアイコン、ラップトップを持つ人々のイラスト

お問い合わせ

ご質問やご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームよりメッセージをお送りください。または、サポートホットラインをご利用ください。

お気軽にお問い合わせください!