未来の車載ソフトウェアの成功を決定づける パートナーシップとパートナーネットワーク

ETASは、ソフトウェアデファインドビークル開発をトータルに支援するサービスソリューションプロバイダとして生まれ変わりました。そのソフトウェアデファインドビークルの開発を成功させる鍵となるのが、コラボレーションです。ETASはさまざまな分野における企業や団体とパートナーシップを構築し、包括的なパートナーシップネットワークへと成長させていきます。こうしたパートナーネットワークによって、自動車メーカーやサプライヤとともに、革新的かつ責任をもって自動車業界の変革に取り組みます。ETASは、ソフトウェア会社やコンサルティング会社、デバイスメーカー、サービスプロバイダ、インフラストラクチャパートナーなどと提携しています。さらに、各種委員会や協議会、研究プロジェクトに積極的に参加しており、これらを通じて得られる相乗効果やイノベーションを活用していきたいと考えています。

ETASはパートナーシップの力を信じています。ソフトウェアデファインドビークルの開発に関わる基本要素を構築し、お客様のそれぞれ固有の戦略を支援するには、業界で共有する取り組みと、適切な信頼できるパートナーネットワークが必要です。こうしたネットワークのすべてのパートナーシップが、ソフトウェアデファインドビークルに一歩近づく絶好の機会を生み出します。この素晴らしい機会に一緒に取り組みましょう。

共に歩めば未来に向けた答えが見つかる

現在、ETASはすでに優れたパートナーシップを数多く築いています。その中から厳選したパートナーシップ、およびその目的をご覧ください。

ETASのパートナーシップネットワークへの参加にご関心をお持ちでしたら、ぜひパートナープログラムでつながり、協業し、未来の車載ソフトウェアを形作り、実現しましょう。さあご一緒に。

Microsoft

ETASの親会社であるBoschとMicrosoft社は、さまざまな形のパートナーシップを構築しています。ETASでは、Microsoft社と協力して「ソフトウェアデファインドビークル」の開発に取り組んでいます。このパートナーシップの目標は、車両のライフサイクル全体を通して、品質基準に基づいた車両ソフトウェアの開発と導入を実現かつ簡素化することです。

このコラボレーションにより、OTA(無線による車両アップデート)を実現するE/Eアーキテクチャ、ECU、ビークルコンピュータといったETASの深い知識と、ソフトウェアエンジニアリングやクラウドコンピューティングに関するMicrosoft社の専門知識を結集します。ETASはMicrosoft社との協業を通じて既存の開発ツールを拡張し、自動車メーカーやサプライヤが、自社のソフトウェア開発を簡素化、高速化するためのプラットフォームを提供します。さらに、今後の自動車業界の変化に対応できるよう支援していきます。ETAS、Bosch、Microsoft社はEclipse SDVワーキンググループを設立しました。大規模なオープンソースコミュニティでさまざまなテクノロジーに取り組んでおり、 未来の車載ソフトウェアに活力を吹き込みます。

IAV

ETASのパートナーであるIAV社は、INCA-FLOWおよびINCA-RDEを共同開発しています。INCA-FLOWは、ECUのガイド付き適合とテスト自動化のための先駆的なソリューションです。INCA-RDEは、テスト走行中および走行後の実路走行排気データをリアルタイムに評価できるようにするINCAアドオンです。

ETASはIAV社の独占的パートナーであり、これは長年にわたる、信頼関係の深い協力モデルを基に築かれたパートナーシップです。このパートナーシップは双方にとって明確なWin-Winの状況を生み出しています。その中で重要な成功要素となるのが、優れた相互プロジェクトと製品管理、そして同等の立場での緊密なコミュニケーションです。

KPMG

KPMG AG Wirtschaftsprüfungsgesellschaft社はドイツを代表する経営コンサルティング会社で、分析、計画、設計、実装、監視など、情報セキュリティ管理システムの開発に関わる専門知識を備えています。ETASのサイバーセキュリティブランドであるESCRYPTは、車載セキュリティ分野で求められる専門知識を持ち、車両やフリートの保護に向けたコンサルティング、ソフトウェアソリューション、サービスを含む包括的なポートフォリオを展開しています。

ESCRYPTはKPMG社と協力して、製品セキュリティの体系的枠組み(PROOF)を使用して、OEMやサプライヤに幅広いツールを提供して未来のサイバーセキュリティ要件を効率的に実装できるように支援しています。

ETASとKPMG社のパートナーシップにより、両社が協力して自動車業界の企業に 総合的なコンサルティングサービスを提供しており、サイバーセキュリティ管理システム(CSMS)に関する組織、管理、およびプロセスのコンサルティングを行っています。このサービスは、さまざまな分野の専門家を交えて開発した共同サービスで、お客様の要望に合わせてカスタマイズできます。

BlackBerry QNX

Blackberry QNX社との協業により、両社はソフトウェア制御車両の分野における共同リーダーシップの地位を高めました。また、自動車業界において極めて安全性の高いコネクテッドカーや自動運転車両の開発を促進する役目も果たしています。

ビークルコンピュータやドメインコントローラ向けに共同開発したソフトウェアプラットフォームおよび関連ツールは、ETAS AUTOSAR Adaptive製品と、Blackberry QNX社の安全認証を取得したリアルタイムオペレーティングシステムおよびハイパーバイザーを組み合わせたもので、ISO 26262:2018機能安全規格に対応した、マイクロプロセッサベースのビークルコンピュータやドメインコントローラの開発のための強力で安全な基盤をお客様に提供しています。

ビジネスパートナーおよび協業

標準化委員会および組織

リサーチプロジェクト